tweets on 2012-01-30

  • アニメ・ビジネス・フォーラムっていうのの案内が来たけど、こういうのって本来どういう層の人が行くのだろう。仕事とか所属の関係だとゲームとかネットはまだ関係あるとして、アニメは範囲外な気がする。趣味としてなら聞いてみたいけど。
    01-30 09:24
  • 鼻の調子わろし。
    01-30 09:36
  • ウィルスやらネットワークやらがアニメとか映画で出てくると、割と真面目にどうすればそんな状況になるのか考える。現在の技術+αで考えると大概アリエナイになってしまうが、どうやったら防げたか?というのは相手がトンデモ技術であっても割りと頭の体操にはなる。
    01-30 11:16
  • 時々思うのは、端末を対象にするよりも中継回線網を対象にした方が相手への影響が大きいとか、ウィルスや抗ウイルスにアバター付与せずにコマンドラインのままの方が処理早いんじゃないかとか、なぜ感染がわかってるシステムをネットワークに繋いだまま物理的に切り離さないのかとか。
    01-30 11:20
  • 現在のねっとわーくで一番復旧に困るだろうし影響範囲が馬鹿でかくなると思われるのは、CiscoIOSとかJUNOSを侵食するウイルス。これやられたらネットワークはあっという間に侵食されてDownするし、保守系の網もやられるので現地対応しかなくなる。
    01-30 11:22
  • 最悪、FWやIPS自体も侵食されるので違うメーカーで組んだ網しか生き残らないが、普通、バックボーン回線をメーカー冗長してるキャリアはいない。サービス網だったらメーカー冗長してるとこはそこそこある。
    01-30 11:24
  • そんな妄想でした。
    01-30 11:24
  • まぁ、どんだけ対策しても最終的に一番怖いのは内部犯だったりするのですが。
    01-30 11:27
  • 件の障害機が、資料映像からCRS-1じゃないかってのを見かけたけど、CRSのことパケット交換機って呼ぶかなぁ。カード構成次第な気もするけど、VoIPと有線IP以外素人だからわからん。モバイル系のことも少しは勉強しよううか、そこらへんの人に聞けばわかるだろうし。
    01-30 13:53